狩猟とは(第六話)
手負いの猪を追い詰めて
無線機が拾い出した 犬につけた発信機のサインが 此方へと向け近づきつつあるのを 先程から 感じてはいた 待ち場への配置は完璧のはづだ! 猪がヒョッコリと顔を出すであろう 尾根の先で ポッカリと開いた笹薮を見つめる。 |
|
前回この狩り山の猟において 中待ちを 任せたK氏前へと姿を現し バックショット 二連射で崩れ落ちる! ホッとしたのもつかの間で 突然ガバッと 立ち上がった猪は あっという間に傍らの 藪へと その姿を消してしまった。 呆然と立ち尽くすK氏の無念さに慰めの 言葉すら無かった。 今回の猟にても 同じルートでの 追跡 追い込みを勢子へと求め K氏には悔い の残る中待ちを任せる事と決める。 しかしあの猪が狩り山内へと戻っている とすれば! あの時の逃走ルートを避け 奥山へと向かい出す可能性も 捨てきれ 無い・・・。 |
![]() |
奥山へ向いた深く切れ込む谷沿いへと 新たに三名の射手をまわす事にした これで奥へと抜ける コースは塞ぐ事ができる。 放犬の一報より幾らかの時の経過に 静かにシーバーのマイクに手を回し 小声で勢子長へ現状を 聞く やはり一度K氏の立つ中待ちへと向かった物は 手前にて踵を返し奥山方面へとその逃走する コースを変え始めたようだ! ・・・・・・ いよ々物に付く犬の発信音が大きく鳴り出し もうすぐ其処へ 近づいて居る事が判る。 私の立つ 枝谷の出会い左手の頭上から 犬の鳴き声が響いたような気がした すかさずシーバー 越しに勢子の叫び声が届く 鳴いてる 鳴いてる・・・!!やはり先程の声は犬の絡み鳴きだったか 待ちを切ると 目前に延びる谷上部へと向け走り 上手に位置するS氏へ下るように告げた 上りの 私より下りのS氏が早く着けると考へたからだった。 |
砂地の川原を奥に向けて 急ぐ 大きく右へとまわる 処で 落差10m程の滝へ と出会う その上部からは 微かに犬の絡み鳴きの声 躊躇する事無く 左岸の リスへ両手を掛け登り出す 気が焦り中々上へと進ま ない 何度かずり落ちて 中段の岩棚へ架る流木へ 足を掛けると 一気に上部 へと身を乗り出す。 いた・・! 落ち込みの肩に 二頭の 白い紀州が目に入る。 |
![]() |
上手から向かうS氏はまだ 現場へとは付いて居ないようだ 見つけた 静かに! マイクに向け囁く このまま下手から寄り 付くには猪の反撃も予想される 気配を殺し忍び寄ると 目線の高さに全容が現れて来出す・・・ ウン!中々の猪だ 20貫は有るだろう ヤツは落ち込みを背にその中心へスッポリと収まり 二頭 の紀州と対峙している 猟師を見た犬は勇気づいたのか!一気に噛みこみに入った・・・犬を撃ち そうで銃を使う事が出来ない 腰のナイフに手を回し抜き 猪の左側からそっと寄りだす その時 目と目が合った! 突然二頭を振り払い 私に向け捲りに来る ・・・・・・・・・・ 身をひねり右手の一段高い岩へと飛び乗り 間一髪猪の牙をかわす事が出来た。 |
背に負う銃を 足元の猪に向けるより早く 振り払われた二頭が 再度噛み込みに入ると ・・ジリジリ・・と 先程の落ち込みへと後退しだす猪 目を離すことの出来ない緊張の中 足元のナイフを手探りで拾い上げ収めながら 決断する。 撃つしかないか? 上手から降って来たS氏の姿を岩陰の向こうに捉えた 手で動きを制すると次のチャンスを窺う・・・ 猪による激しい抵抗に 二頭が右岸の砂地へと跳んだ僅かのタイミングに放たれた ”308win 180グレーン ソフトポイント弾” は 的確に的を射抜き猪は ・・ ド ン! ・・ と 落ち込みの水中に沈んだ。 OOZEKI |